三門から久遠寺境内へ行く最短コースです。距離は最も短いですが、一番険しいルートです。石段を上りきると、本堂前に出ます。
菩提梯(ぼだいてい)から久遠寺境内へ

菩提梯(ぼだいてい)から久遠寺境内へ


菩提梯(ぼだいてい)から久遠寺境内へ

菩提梯を下る場合

菩提梯を下る場合は、上り以上にキツイと思います。
一般的に、斜面は上るよりも下るほうが大変です。

上りの石段の写真を見ると、「大したことない」と思う方が多いです。
でも、下の写真をよく見てくださいね。

上るときは気づかないことも多いのですが、久遠寺境内側から下を見ると、
石段の急な傾斜がよくわかります。



菩提梯を上る方は多いのですが、下る方はほとんどいないのは、
この景色を見て「危ない!」と思うからかもしれませんね。

ご覧のとおり石段は急なので、下るときは注意してください。
手すりを使って下りるとよいでしょう。

菩提梯(ぼだいてい)から久遠寺境内へ
≪菩提梯(ぼだいてい)

菩提梯(ぼだいてい)から久遠寺境内へ

★身延山の歩き方|カテゴリ

日蓮宗と身延山久遠寺
久遠寺境内へ行くルート
寺院内を見学
お花見を楽しむ
宿坊・周辺のホテル・旅館

★ご案内

リンク集
サイトマップ
当サイトについて


ページ先頭 ページの先頭へ
トップに戻る トップに戻る
友達に教える 友達に教える
(C)身延山久遠寺の桜の楽しみ方