身延山久遠寺境内へ向かうルートはいろいろありますが、ほとんど歩かずに行くなら斜行エレベーターを利用するとよいでしょう。
斜行エレベーターで久遠寺境内へ

斜行エレベーターで久遠寺境内へ


斜行エレベーターで久遠寺境内へ

駐車場からエレベーターに乗る方法

斜行エレベーターは、せいしん駐車場から久遠寺境内がある山の中腹までをつなぐ
斜めに動くエレベーターで、2009年に完成しました。

エレベーターは2機あります。

行き(久遠寺境内への上り)

斜行エレベーターはせいしん駐車場の奥にあります。

駐車場から久遠寺境内のほう(山のほう)を向かって見て、右側の奥になります。

山の斜面を見ると、斜行エレベーターのレールも見えますし、
ゴンドラのような箱が動いているのですぐわかると思います。



エレベーターを降りると、久遠寺境内の外れ、本堂脇に出ます。

境内に出てすぐ右を見ると、五重塔が高くそびえ立っているのが見えます。

帰り(久遠寺境内からの下り)

斜行エレベーターの入口は、女坂側から来ると本堂の建物に隠れてしまって
見つけづらいかもしれません。

帰りに斜行エレベーターに乗る場合は、五重塔を目印にするとよいでしょう

五重塔側へ向かって行き、境内の外れ(本堂の脇)までくると入口が見えると思います。



斜行エレベーターで久遠寺境内へ
斜行エレベーターの利用料金など ≫

斜行エレベーターで久遠寺境内へ

★身延山の歩き方|カテゴリ

日蓮宗と身延山久遠寺
久遠寺境内へ行くルート
寺院内を見学
お花見を楽しむ
宿坊・周辺のホテル・旅館

★ご案内

リンク集
サイトマップ
当サイトについて


ページ先頭 ページの先頭へ
トップに戻る トップに戻る
友達に教える 友達に教える
(C)身延山久遠寺の桜の楽しみ方