身延山久遠寺本堂には、加山又造画伯の天井画「墨龍」や宝物館などがあります。
本堂(大本堂)
本堂の位置と見どころ
本堂は、身延山久遠寺境内の五重塔側にあります。
本堂の位置
本堂へ行くルートはいくつかあります。
菩提梯
または
男坂
を上った場合は正面に見える建物です。
斜行エレベーター
またはエレベーター脇の歩道で上って境内に出た場合は、
本堂脇に出ます。
乗合タクシー
で本堂裏まで上った場合は目の前の建物が本堂です。
(しだれ桜のお花見シーズンは、せいしん駐車場までになるので注意が必要です。)
女坂
を上った場合は境内の対角線上の一番遠い外れにあります。
墨龍は一見の価値あり! ≫
★身延山の歩き方|カテゴリ
┣
日蓮宗と身延山久遠寺
┣
久遠寺境内へ行くルート
┣
寺院内を見学
┣
お花見を楽しむ
┗
宿坊・周辺のホテル・旅館
★ご案内
┣
リンク集
┣
サイトマップ
┗
当サイトについて
ページの先頭へ
トップに戻る
友達に教える
(C)身延山久遠寺の桜の楽しみ方